流れるニュース
流れるニュース
先月出展したCPhI Japan 2022(国際医薬品開発展、4月20-22日、東京ビッグサイト)の出展社セミナーの動画が公開されました。
当日ご来場頂いた皆様も、ご都合によりご来場頂けなかった皆様も、ご登録なしで、ご視聴頂くことが可能です。
配信期間は、6月15日までとなっておりますので、この機会にご視聴頂き、ご不明な点等あれば、是非お問い合わせフォームよりご連絡下さい。弊社担当よりご返信致します。
演題: ペプチド合成技術 -Molecular Hiving™-
URL: https://youtu.be/6WVRcNO5gf4
配信期間:5月16日~6月15日
視聴方法:フリー
以上
2022年4月20日~22日に東京ビッグサイトにて開催されますCPhI Japan 2022にて、
会期中 毎日、弊社研究員によるプレゼンテーションを行います。
Molecular Hiving™についての最新情報をお伝えしますので、ぜひこの機会に皆様のお越しをお待ちしております。
※本展示会への入場には公式サイトより、事前登録が必要になります。
以上
弊社は2022年4月20日~22日に東京ビッグサイトにて開催されますCPhI Japan 2022に
アステナグループのファインケミカル事業を共に担う
スペラファーマ株式会社及びスペラネクサス株式会社と共同出展致しますことをお知らせいたします。
CPhI Japan 2022
日 程: 2022年4月20日(水)~22日(金)
会 場: 東京ビッグサイト 東ホール 1B-14
※ご来場の場合は、公式サイトより事前登録が必要となります。
★出展社プレゼンテーション
日 時: 4月20日(水) 15:30-16:00
会 場: 出展社プレゼンテーション 1B
演 題: 原薬研究で求められるスクリーニング技術~触媒選定、結晶化~
会 社: スペラファーマ株式会社
日 時: 4月21日(木) 10:30-11:00
会 場: 出展社プレゼンテーション 1B
演 題: スペラネクサス㈱静岡工場の高薬理活性原薬製造設備と受託製造について
会 社: スペラネクサス株式会社
日 時: 4月22日(金) 11:30-12:00
会 場: 出展社プレゼンテーション 1B
演 題: ペプチド合成技術 Molecular Hiving™について
会 社: JITSUBO株式会社
会期中の面談をご希望される方は、お気軽に問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
以上
各位
JITSUBO株式会社は新型コロナウイルス感染症への対策として、当面の間、出社人数を制限させていただいております。
それに伴い、いただいたお電話に出られない場合がございますので、お手数をおかけいたしますがお問い合わせにつきましては、問合せフォームより、ご連絡をいただきますようお願い申し上げます。
皆様にはご迷惑お掛けいたしますが、引き続き社員およびお取引先、ご家族の皆様等の感染リスク軽減に努めてまいりますので、
何卒ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。
以上
弊社は、2021年7月26日付で情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO/IEC27001:2013 / JIS Q 27001:2014」の認証を取得いたしました。
適用規格 | ISO/IEC 27001:2013 (JIS Q 27001:2014) |
対象範囲 | ペプチド合成に関する受託業務における特定分野に限定した管理業務 |
登録番号 | JP21/080694 |
登録日 | 2021年7月26日 |
認証機関 | SGSジャパン株式会社 認証・ビジネスソリューションサービス |
今後も、情報セキュリティ基本方針を全社員が認識し、お客様の信頼にお応えできるよう、さらに質の高い情報セキュリティマネジメントシステムの構築・維持に向けて取組んでまいります。
以上
Bachem Holding AG (SIX: BANB) と JITSUBO株式会社は、JITSUBOが保有するMolecular Hiving™ 技術に関し、両社間で独占的ライセンス契約を締結したことをお知らせします。
詳細は以下PDFをご確認ください。